こんにちは!
サツキです。
今日は、サインバルタのジェネリック【デュラタ】のご紹介です。
デュラタはサインバルタと同じ有効成分のデュロキセチンを含有しています。
憂鬱な気分を改善する働きがあるといわれています。

さまざまなメンタルケアのお薬が存在しますが、効果には個人差があります。
サインバルタは不安・憂鬱の症状以外に、疼痛の治療にも使われている二刀流のお薬になります。
神経のつらい痛みや、線維筋痛症、慢性腰痛症などの治療薬としても使われています。

サインバルタを整形外科で処方されたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
疼痛の治療薬としては、リリカが合わないという方へ別の選択肢として処方されることも多いお薬です。
今回ご紹介のデュラタは、サインバルタとしては珍しい錠剤タイプとなります。
効果が強いといわれるこのお薬ですが、錠剤タイプですのでピルカッターなどで調節もしやすくなっています。
オオサカ堂ではサインバルタの処方で一般的に使われる20mgから60mgまで幅広い種類を取り揃えております。

コロナで病院に行くのが怖い・・・

毎回同じ薬を処方してもらう為だけに診察に行くのはお金もかかる・・・
個人輸入での購入はそのような思いの方にピッタリの選択肢になると思います。
一度ご検討くださいませ♪

さまざまなお薬とサプリがあります。
サインバルタジェネリック「デュラタ」について
・デュラタは、セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害剤です。
・サインバルタと同じ有効成分のデュロキセチンを含有しています。
・デュラタは、気分が落ち込み、憂うつな気持ちを楽にして意欲を高める薬です。
・また、神経の異常が原因で起きる痛み(神経因性疼痛)を緩和するのにも用います。
・脳内の神経線維の間をつなぐ化学伝達物質(ノルアドレナリン、セロトニン、ドパミンなど)が不足すると、うつ状態が起こると考えられています。
・デュラタに含有されている有効成分のデュロキセチンは、刺激によって一度放出された伝達物質が脳内の神経線維に再び吸収されて減少するのを抑えることで、気持ちを楽にして意欲を高め、うつ状態を改善します。
デュラタの効果
・うつ病・うつ状態
・下記疾患に伴う疼痛
・糖尿病性神経障害
・線維筋痛症
・慢性腰痛症
・変形性関節症
※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
デュラタの用法
①うつ病・うつ状態、糖尿病性神経障害に伴う疼痛
・通常、成人には1日1回朝食後、デュロキセチンとして40mgを経口投与する。
・投与は1日20mgより開始し、1週間以上の間隔を空けて1日用量として20mgずつ増量する。
・なお、効果不十分な場合には、1日60mgまで増量することができる。
②線維筋痛症に伴う疼痛、慢性腰痛症に伴う疼痛、変形性関節症に伴う疼痛
・通常、成人には1日1回朝食後、デュロキセチンとして60mgを経口投与する。
・投与は1日20mgより開始し、1週間以上の間隔を空けて1日用量として20mgずつ増量する。
デュラタの注意事項

ご注意ください。
・飲み忘れに気付いた際は、思い出したときすぐに服用してください。
・ただし、次の服用時間が近いときは忘れた分の服用はしないでください。
※2回分を一度に服用しないこと。
・症状に合わせて薬の分量を加減しているので、医師の指導をよく守ってください。
・本剤の服用中は、車の運転など危険を伴う機械の操作はしないでください。
・緑内障で眼科にかかっている人は、医師・薬剤師にお申し出ください。
・本剤は割らずに飲んでください。
・本剤の服用中にアルコールを飲むと、薬の作用が強く出るのでお控えください。
・本剤の服用中にセイヨウオトギリソウを含む食品は摂らないでください。
■以下の方は本剤を使用しないでください。
・本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある方
・モノアミン酸化酵素阻害剤(セレギリン塩酸塩、ラサギリンメシル酸塩)を投与中あるいは投与中止後2週間以内の方
・高度の肝機能障害のある方
・高度の腎機能障害のある方
・コントロール不良の閉塞隅角緑内障の方
デュラタの副作用
・倦怠感、傾眠、頭痛、めまい、悪心、食欲減退、口渇、便秘、下痢
・セロトニン症候群、悪性症候群、抗利尿ホルモン不適合分泌症候群(SIADH)
・痙攣、幻覚、肝機能障害、肝炎、黄疸
・皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)、アナフィラキシー反応、高血圧クリーゼ、尿閉などの症状が現れる場合があります。
その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
デュラタの成分
①デュラタ20mg
・デュロキセチン 20mg
②デュラタ30mg
・デュロキセチン 30mg
③デュラタ40mg
・デュロキセチン 40mg
④デュラタ60mg
・デュロキセチン 60mg
デュラタのレビュー抜粋
ネットで見かけたレビューです。
個人の感想ですので、効果を実証するものではございません。

落ち込んだ気分や憂鬱な感じを解消し意欲を高めてくれます。目立った副作用もそれほどなく、自分には相性のいい薬だと思います。

怒りを鎮めてくれます。
精神が安定して感情に振り回されなくなりました。
寛大な心でいられるようになりました。

レクサプロからの切り替えです。
こちらが効いてくれるまでの間は少し憂鬱な気分でしたが、10日くらい飲みましたら安定して効いてきました。おすすめです。

この薬を飲むと腰痛が楽になります。
うつはないのですが、食欲を抑えるのと、腰痛のために飲んでいます。
腰痛によく効きます。

僕自身はこの薬が非常に合っていて、とても助かっています。
精神的な支えにもなります、関節にも疾患を抱えているので、僕にとってはまさに一石二鳥の薬です。切らさないように常備しています。

うつというほどではありませんが、原因不明の焦燥感と不安感に悩まされて試してみました。精神科で処方されたレクサプロは気分が楽になりましたがひどい眠気で仕事に支障が出て困りました。こちらは目立つ副作用もなく、効果がありました。

左腕の神経性疼痛に悩まされています。
以前腰痛で効果があったサインバルタを購入。
服用中は「若干効いてるかな?」程度でしたが、服用をやめると疼痛が再発。
効いていたことを実感しました。

数ある抗うつ薬の中で1番効き目が良いと思います。慣れるまでは腸の働きが悪くなる人もいるかもしれません。午前中に服用して、翌朝排便があれば継続して服用していいと思いますが、2.3日便通がない時はハーブ系の下剤をオススメします。
私の場合、過食症が収まって体重が減ってきました。抗うつ薬で太るという方にはオススメだと思います。家事もこなせるようになってきました、減薬したい時は病院で相談された方が良いと思います。
デュラタのご購入について
最後までご覧いだだきましてありがとうございました。
上記のリンクから販売サイトに移動できます。
コメント