こんにちは!
サツキです。
今日は、トレチノインとハイドロキノンの使用方法を記載致します。
多くのブログで紹介はされていますが、当ブログでもご紹介させてください。
私が使用していた時の状況も加えて説明いたします!
私は効果がありましたが、あくまでも自己責任でお願いします。
使用した商品はこちらで紹介しています。

↑こちらもよろしければご覧ください♪
トレチノインとは
・トレチノイン(レチノイン酸)とは、美肌に効果的であるビタミンA(レチノール)の誘導体です。
・トレチノインは、血液中にごく微量流れているものですから、抗原抗体反応を起こしたり、アレルギー反応を起こすことはありません。
・肌の深部に働きかけ、肌の再生を行います。主な働きとしては、肌の角質をはがす、皮脂の分泌量を調節する、肌の内部でコラーゲンを増やす、皮膚を再生する、などがあります。

トレチノインの主な役割は、シミをお肌から押し出すというイメージになります。
・このことから様々な肌のトラブル、シワ、シミ、ニキビをはじめ、そばかす、肌のくすみ、毛穴の黒ずみなどに効果があるとされています。
トレチノインの副作用について

妊娠中の方は使用をお控えください。
・トレチノインの副作用として、催奇形性がありますので、妊娠中や妊娠の可能性のある方は使用しないでください。
・また、保存方法や取り扱い期間、他の化粧品との組み合わせ、紫外線防止など、きちんと守らないと逆にシミができたり、かぶれ、色素沈着することがあります。
どれくらいで効果を感じるか
・概ね2~3週間ほどで効果が出始めるとされています。
トレチノインの濃度について
・トレチノインには基本的に0.025% 0.05% 0.1%と3種類の濃度があります。

私は0.5%からはじめました。
・私の場合は0.05を使用して充分に効果を得られました。
・濃度が高くなるほど効果が出やすいとされますが、その分赤みや刺激を感じやすくなりますので、お肌の状態にあった濃度を使用されることをお勧めします。
保管方法について
・開封後は必ず冷蔵庫で保管しなければなりません。私は小型の冷蔵庫を買いました😅
使用の手順について
・お風呂上りや、洗顔後、ビタミンC誘導体ローションを顔全体につけある程度乾燥させます。
・ローションがお肌に馴染んだら、トレチノインを綿棒などを使い、患部にピンポイントで薄く塗布します(トレチノインがシミからはみ出ないように気をつけました)
・10分ほどお肌に浸透させたら、次はハイドロキノンをトレチノインより広範囲にあまり白くならない程度の厚さに塗ります(ハイドロキノンはシミから少しはみ出るように塗布します)
・ハイドロキノンを塗り終え、少し乾いた後、私はスキンクリームを顔全体に塗布していました。

しばらくすると皮むけ等の反応が起こりますが、塗布自体は簡単です。
・治療中、日中外出される場合は必ず日焼け止めを塗ってください。私は日中出かけませんでした。
・1日2回朝晩に塗布するとより効果的のようですが、私は毎晩お風呂あがりに塗るのみで充分な効果を得られました。
塗布する期間について

長期的な使用はおやめください。
・私の場合、初めの1か月をトレチノイン・ハイドロキノン併用期間とし、上記の使用方法からトレチノインの使用を省いたハイドロキノンのみの使用を残り1か月続けました。
・お肌に強い赤みを感じた場合は、使用を一旦中止してください。
ご購入は返金保証のありのオオサカ堂がオススメです。
・オオサカ堂のトレチノインは安心の返金保証ありです。
コメント